next up previous 次: 86年 上: 解答 前: 77年

83年

解1
  1.  

    \begin{eqnarray*}
&&\angle \mathrm{ABC}=
\angle \mathrm{RPC}=
\angle \mathrm{...
...\angle \mathrm{ACB}=
\angle \mathrm{QPB}=
\angle \mathrm{PBR}
\end{eqnarray*}


     

    より 2つの直角三角形 $\bigtriangleup \mathrm{BPQ}$ $\bigtriangleup \mathrm{CRP}$は相似である.
    ここで点 $\mathrm{B},\ \mathrm{C}$から直線$l$$m$に下ろした垂線と 辺 $\mathrm{AB},\ \mathrm{AC}$との交点を $\mathrm{S},\ \mathrm{T}$とする. このとき$\mathrm{BS}$$\mathrm{CT}$は, 2つの相似な直角三角形の対応する頂点から対辺への垂線なので,

    \begin{displaymath}
\mathrm{QS}:\mathrm{PT}=\mathrm{SP}:\mathrm{TR}
\end{displaymath}
    つまり

    \begin{displaymath}
\mathrm{QS}:\mathrm{SA}=\mathrm{AT}:\mathrm{TR}
\end{displaymath}
    これは2つの直角三角形 $\bigtriangleup \mathrm{QSA}$ $\bigtriangleup \mathrm{ATR}$が相似であることを意味している. よって

    \begin{displaymath}
\angle \mathrm{QAS}+\angle \mathrm{BAC}+\angle \mathrm{RAT}=\pi
\end{displaymath}
    となり3点Q,A,Rが一直線上にあることが示された.

     

     

  2. 図のように台形BCRQが長方形のとき,あきらかに 台形BCRQの面積が三角形ABCの面積の2倍になる.
    2点 $\mathrm{Q},\ \mathrm{R}$が図のように点 $\mathrm{Q}',\ \mathrm{R}'$となったとする. $\mathrm{AB}\ne \mathrm{AC}$なので,

    \begin{displaymath}
\bigtriangleup \mathrm{AQQ'}\not \equiv \bigtriangleup \mathrm{ARR'}
\end{displaymath}
    よって台形 $\mathrm{BCR'Q'}$の面積は台形BCRQと一致することはあり得ない. つまり台形BCRQが長方形以外の台形の場合,三角形ABCの面積の2倍になることはない.

         したがって台形BCRQの面積が三角形ABCの面積の2倍になるのは, 台形BCRQが長方形のときにかぎることが示された.


解2

  1. 直角三角形ABCを, 点$\mathrm{B}$$x$軸上にとり 点$\mathrm{C}$$y$軸上にとって$xy$平面におく.

    \begin{displaymath}
\mathrm{B}(b,\ 0),\ \mathrm{C}(0,\ c),\ 0<b,\ c
\end{displaymath}

    とする.
    直線$\mathrm{BC}$の方程式は

    \begin{displaymath}
\dfrac{x}{b}+\dfrac{y}{c}=1\quad \cdots\maru{1}
\end{displaymath}
    である. また2つの半直線 $l$$m$はそれぞれ$(b,\ 0)$$(0,\ c)$を通り $\maru{1}$と直交しているので

    \begin{eqnarray*}
&&-\dfrac{x-b}{c}+\dfrac{y}{b}=0\\
&&-\dfrac{x}{c}+\dfrac{y-c}{b}=0
\end{eqnarray*}
    である.

    次に点$\mathrm{P}$ $\mathrm{P}(s,\ t)$とする. $(s,\ t)$は方程式$\maru{1}$を満たす.

    \begin{displaymath}
\dfrac{s}{b}+\dfrac{t}{c}=1\quad \cdots\maru{1}
\end{displaymath}
      点Pを通り辺AB,ACに垂直な直線はそれぞれ$x$軸,$y$軸に平行である.したがって 点$\mathrm{Q}$と点$\mathrm{P}$$x$座標が等しい.これを $\mathrm{Q}(s,\ u)$とおく. 点$\mathrm{Q}$$l$上にあるので

    \begin{displaymath}
-\dfrac{s-b}{c}+\dfrac{u}{b}=0
\end{displaymath}

    を満たす. これから $u=\dfrac{b(s-b)}{c}$.つまり $\mathrm{Q}\left(s,\ \dfrac{b(s-b)}{c}\right)$. 同様に $\mathrm{R}(v,\ t)$とおけ

    \begin{displaymath}
-\dfrac{v}{c}+\dfrac{t-c}{b}=0
\end{displaymath}

    を満たす. これから $v=\dfrac{c(t-c)}{b}$.つまり $\mathrm{R}\left(\dfrac{c(t-c)}{b},\ t\right)$

    $\maru{1}$から$cs+bt=bc$であるから

    \begin{eqnarray*}
\overrightarrow{\mathrm{OQ}}&=&\left(s,\ \dfrac{b(s-b)}{c}\ri...
...ight)\\
&=&\dfrac{1}{b}(c(t-c),\ bt)=-\dfrac{c}{b}(c-t,\ s-b)
\end{eqnarray*}

    したがって

    \begin{displaymath}
\overrightarrow{\mathrm{OQ}}\parallel\overrightarrow{\mathrm{OR}}
\end{displaymath}

    となり,3点Q,A,Rが一直線上にあることが示された.
  2. (1)で求めた 点$\mathrm{Q}$$y$座標の絶対値が, $\bigtriangleup \mathrm{ABQ}$の底辺$\mathrm{AB}$に対する高さとなり, 点$\mathrm{R}$$x$座標の絶対値が, $\bigtriangleup \mathrm{ACR}$の底辺$\mathrm{AC}$に対する高さとなる.

    \begin{eqnarray*}
\bigtriangleup \mathrm{ABQ}&=&\dfrac{1}{2}b\cdot\dfrac{b(b-s)...
...ACR}&=&\dfrac{1}{2}c\cdot\dfrac{c(c-t)}{c}=\dfrac{c^2}{2b}(c-t)
\end{eqnarray*}

    台形BCRQの面積が三角形ABCの面積の2倍になるとき,

    \begin{displaymath}
\bigtriangleup \mathrm{ABQ}+\bigtriangleup \mathrm{ACR}=\bigtriangleup \mathrm{ABC}
\end{displaymath}

    である.これから

    \begin{displaymath}
\dfrac{b^2}{2c}(b-s)+\dfrac{c^2}{2b}(c-t)=\dfrac{1}{2}bc
\end{displaymath}

    つまり

    \begin{displaymath}
b^3s+c^3t=b^4+c^4-b^2c^2
\end{displaymath}

    これと$cs+bt=bc$を連立して$t$を消去すると

    \begin{displaymath}
b^3(b^2-c^2)=(b^4-c^4)s
\end{displaymath}

    $\mathrm{AB}\ne \mathrm{AC}$より,$b\ne c$であるから $b^3=(b^2+c^2)s$. これから

    \begin{displaymath}
s=b\cdot\dfrac{b^2}{b^2+c^2},\ t=c\cdot\dfrac{c^2}{b^2+c^2}
\end{displaymath}

    このとき

    \begin{eqnarray*}
\overrightarrow{\mathrm{OQ}}
&=&\left(b\cdot\dfrac{b^2}{b^2+...
...2+c^2}(b,\ -c)=\dfrac{b^2}{b^2+c^2}\overrightarrow{\mathrm{CB}}
\end{eqnarray*}

    つまり直線$\mathrm{QR}$は直線$\mathrm{BC}$と平行になる.

    これは,台形BCRQが長方形であることを意味している.


next up previous
次: 86年 上: 解答 前: 77年
Aozora Gakuen