next up previous 次: 余りによる類別 上: 一次不定方程式 前: 解の発見法

演習問題

問題 11   解答11     [80京大理系]

互いに異なる $n$ 個($n\ge 3$)の実数の集合 $S=\{a_1,a_2,\cdots,a_n\}$ が次の性質をもつという.

$S$ から相異なる要素 $a_i$$a_j$ をとれば $a_i-a_j$$a_j-a_i$ の少な くとも一方は必ず $S$ に属する」
このとき,
(1)
次の2つのうちのいずれか一方が成り立つことを示せ.
(イ) $a_i\ge 0\ (i=1,\ 2,\ \cdots,\ n)$
(ロ) $a_i\le 0\ (i=1,\ 2,\ \cdots,\ n)$
(2)
$a_1,\ a_2,\ \cdots,\ a_n$ の順序を適当に変えれば 等差数列になることを示せ.
問題 12   解答12     [85お茶の水女子大]

自然数を要素とする空集合でない集合$G$が次の条件(i),(ii)を満たしているとする.

(i)
$m,\ n$$G$の要素ならば,$m+n$$G$の要素である.
(ii)
$m,\ n$$G$の要素で$m>n$ならば,$m-n$$G$の要素である.
このとき$G$の最小の要素を$d$とすると $G=\{kd\ \vert\ k\ は自然数\ \}$であることを証明せよ.
問題 13   解答13     [99京大文前期改題]    ※原題は「下3桁」が「下2桁」.及び(3)は追加.

0以上の整数 $x$ に対して, $C(x)$$x$ の下3桁を表すことにする. たとえば, $C(12578)=578,\,C(6)=6$ である.$n$ を2でも5でも割り切れない正の整数とする.

  1. $x$$y$が0以上の整数のとき,$C(nx)=C(ny)$ ならば,$C(x)=C(y)$ であることを示せ.
  2. $C(nx)=1$となる0以上の整数$x$が存在することを示せ.
  3. $C(397x)=1$となる0以上の整数$x$で最小のものを求めよ.
問題 14   解答14     [00大阪女子大]

$a,\ b$ は互いに素な正の整数とする.

(1)
$4m+6n=7$を満たす整数 $m,\ n$ は存在しないことを示せ.
(2)
$3m+5n=2$を満たすすべての整数の組 $(m,\ n)$ を求めよ.
(3)
$k$ を整数とするとき, $ak$$b$ で割った余りを $r(k)$ で表す. $k,\ l$$b-1$ 以下の正の整数とするとき, $k\ne l$ ならば $r(k)\ne r(l)$ であることを示せ.
(4)
$am+bn=1$ を満たす整数 $m,\ n$ が存在することを示せ.
問題 15   解答15     [00京大理系後期]

$xy$ 平面上の点で $x$ 座標, $y$ 座標がともに整数である点を格子点という.

$a,\ k$ は整数で $a\ge 2$ とし,直線

\begin{displaymath}
L\ :\ ax+(a^2+1)y=k
\end{displaymath}

を考える.
(1)
直線 $L$ 上の格子点を一つ求めよ.
(2)
$k=a(a^2+1)$ のとき, $x>0,\ y>0$ の領域に直線 $L$ 上の格子点は 存在しないことを示せ.
(3)
$k>a(a^2+1)$ ならば, $x>0,\ y>0$ の領域に直線 $L$ 上の格子点が 存在することを示せ.
問題 16   解答16     [08名大理系]

次の問いに答えよ.

(1)
$3x+2y\le 2008$ を満たす0以上の整数の組$(x,\ y)$の個数を求めよ.
(2)
$\dfrac{x}{2}+\dfrac{y}{3}+\dfrac{z}{6}\le 10$ を満たす0以上の整数の組$(x,\ y,\ z)$の個数を求めよ.
問題 17   解答17     [12山梨大後期]

$f(m,\ n)=m^2-mn+n^2$とおく. 自然数$k$に対して,平面上の点$(m,\ n)$の集合

\begin{displaymath}
X(k)=\{(m,\ n)\ \vert\ m,\ n\ は整数,f(m,\ n)=k\ \}
\end{displaymath}

を考える.
(1)
$X(k)$は有限集合であることを示せ. また,$X(1)$の要素をすべて求めよ.
(2)
$k=2,\ 4$に対して, $X(k)$の要素の個数をそれぞれ求めよ.
(3)
自然数$r$に対して,$X(2^r)$の要素の個数を求めよ.

next up previous 次: 余りによる類別 上: 一次不定方程式 前: 解の発見法
Aozora
2015-03-02