next up previous
次: まなぶ 上: 構造日本語 前: ま(間)

まこと

【まこと】[makoto]

■「ま(真)」[ma]と「こと」[koto]からなる。

◆「思っていること」が「こころ」としてそのまま現れることが「ま(真)−こと」である。つまり、内心と実際の行為との間にうそや偽りがないこと、これが根本義である。現代では漢字として「誠」を当てるが、その意味は「ま・こと(真・言、真・事)」である。 ◇『万葉集』三三八四「麻許登(マコト)かもわれに寄すといふ真間の手児奈を」

▼ここから内面が豊かにあってしかもそれが外にあふれ出ていることも表すようになる。 ◇『古今集』仮名序「僧正遍昭は、歌のさまはえたれども、まことすくなし」(いろいろ表現はするが、いったい自分の中味は何があるのか、ということと、たとえあっても表現されていない、ということと両方の意味) ◇誠をつくす

▼〔副〕間違いなくその状態であることを強調する感嘆詞。じつに。本当に。実際。 ◇『万葉集』四三四八「母を別れて麻許等(マコト)われ旅のかりほに安く寝むかも」



Aozora Gakuen