next up previous 次: 一筆がき[08京大文系] 上: 直接計算か漸化式か 前: 単語の個数[98名古屋市大改題]

階段の昇り方[07京大理系]

問題     

1歩で1段または2段のいずれかで階段を昇るとき,1歩で2段昇ることは連続しないものとする.15段の階段を昇る昇り方は何通りあるか.


方針

  1. 2段昇りの回数で場合分けして,それを加える.
  2. $n$段の階段の昇り方の漸化式を立て,$n=15$のときの値を求める.


解1

2段昇りを$k$回するとする.1段昇りは$15-2k$回である. 1段昇りの間に2段昇りを組み込めば,一つの昇り方が決まる. 最初や最後が2段昇りでもよい.よって2段昇りを$k$回する昇り方は

\begin{displaymath}
{}_{15-2k+1} \mathrm{C}_k\ (通り)
\end{displaymath}

$15-2k+1\ge k$でなければならないので$0\le k\le 5$である. 従ってその総数は

\begin{displaymath}
\sum_{k=0}^5{}_{16-2k} \mathrm{C}_k
=1+14+66+120+70+6=277\ (通り)
\end{displaymath}

解2

$n$段を条件を満たして昇る昇り方が$a_n$通りあるとする. $n=1\ ;\ 2\ ;\ 3$に対して, それぞれ昇る段数は, $1,\ ;\ 2,\ 11\ ;\ 111,\ 12,\ 21$となるので, $a_1=1,\ a_2=2,\ a_3=3$である.

$n\ge 4$のとき,$n$段の昇りを最初の昇り方で場合に分ける.

  1. 最初1段昇りしたときは残る$n-1$段の昇り方は$a_{n-1}$通り.
  2. 最初2段昇りしたときは次は1段昇りで, 残る$n-3$段の昇り方は$a_{n-3}$通り.
これは$n$段の昇り方として排反で,このいずれかである.

\begin{displaymath}
∴\quad a_n=a_{n-1}+a_{n-3}
\end{displaymath}

これによって$a_4〜a_{15}$を順次求める.

\begin{displaymath}
\begin{array}{c\vert cccccccccccc}
n&4&5&6&7&8&9&10&11&12&...
...
\hline
a_n&4&6&9&13&19&28&41&60&88&129&189&277
\end{array}\end{displaymath}

$a_{15}=277\ (通り)$である,



Aozora Gakuen