次: 交点論による証明
上: パスカルの定理
前: 座標三角形による証明
19世紀になって代数的証明が見出された.その証明を,これまでの公理的射影幾何で確定した命題のもとに再構成する.
ここでは係数体は可換でかつ閉体であるとする.
補題 17
射影平面
上に,任意の5点を与えるとき,
これらすべてを通る二次曲線
が存在する.
これらの5点のうち,少なくとも4点が1直線上にないかぎり,
はただ一つに定まる.
■
証明
5点が一般の位置にあるときは命題82そのものである.
3点が同一直線上にあるときは,その3点で定まる直線と,
他の2点で定まる直線に分解した二次曲線が一意に定まる.
4点が1直線上にあるときは,
その4点で定まる直線と,他の1点を通る直線に分解した
二次曲線なので,一意に定まらない.
□
パスカルの定理を次の形で再掲する.
本書では基本的に射影空間の点は小文字で,
ユークリッド空間の点は大文字で表すようにしている.
ただ代数的な証明では変数との区別を明確にするために,
点を大文字で表す.
同次座標
に対し,
でを表すものとする.
つまりは縦ベクトルにとる.他の文字についても同様とする.
また3次対称行列に対し,
とおく.が定める二次曲線をとし,
とおく.がの方程式,
上の点に対しは点での接線の方程式,
上にない点に対しは点の極線の方程式である.
2次の同次式で定まる二次曲線の上に異なる6点
と
を取る.
直線と直線
の交点を,
直線と直線
の交点を,
直線と直線
の交点をとする.
このとき3点
は一直線上にある.
■
証明
点での接線と での接線の交点を
とかくと,
直線は
と表せる.上の点はこの方程式を満たす.以下同様に記号を定める.
そこで,次の二次式を満たす曲線
を考える.
これは
を通る.ここで,
とおく.
をこのようにとると は も通る.
補題17から,とは同一の曲線となる.
同様に次の二次式を満たす曲線
を考える.
これは
を通る.ここで,
とおく.
をこのようにとると は も通る.
従って同様の理由で は と一致する.
二つの二次曲線の同次式は定数倍を除いて一致する.
つまり
この両辺の二次式を考える.
左辺に
を代入すると0になるので,右辺も満たす.
そして は
上にはない.よって,
の上にある. は明らかにこの式を満たす.
ここで,
と置くとこの式は
と表される.
つまり
はすべて 直線
の上にある.
□
2014-01-03